【ガス器具】給湯器
給湯器の設置
【ガス器具】給湯器 2015年12月3日
こんばんわ。店長の酒井です。
先日、弊社のホームページを見てご来店された方から、給湯器の取付依頼を頂きました。
弊社を選んで頂いた理由は、徳島県のガス屋でブログをしているのが弊社だけだったからだそうです。
いや~嬉しいです!!
本日午前中に給湯器の取付と配管にお伺いして参りました。
家の脇に灯油ボイラーが設置してあるのですが、作業スペースが非常に狭いので
違う場所にガス給湯器を設置します。
ちょうど電気コンセントと水栓と足元に給湯配管が転がっている場所があったので、
設置場所はコチラに決定です。
ビスが効かない外壁でしたので、ビスが効く部分に木板を留めます。
そしてその木板に給湯器を掛けます。
給水・給湯・電気は繋ぎました。ガスも繋ぎたかったのですが、
15AのFPジョイントが無かったので、また次回。
そしてこちらが供給設備。かなりややこしい配管をしていますね。
どこのガス屋さんの設備か分かりませんが、メーターと調整器の期限も切れているので
撤去させてもらいました。
やり直しましたが、いろいろシビアな条件があって難しかったです。
最初の配管よりかはスッキリしたかなー。
メーター出口のチーズにFPジョイントを入れているので、
そこから給湯器までは15Aのフレキ管で伸ばします。
とりあえず本日の作業はここまで。
現場近くのお客様のお店へ昼食を食べにレッツラゴー!!
津田の名店『御食事処 味平』さんです。
中華そばを頂きました。みそ風味のスープが美味でございました。
白飯とのセットで500円。しかも税込。安い。
うちの従業員さんが食べていた魚の煮つけも美味しそうだったなー。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
夕方は先日エコジョーズを設置させて頂いたお客様宅へ配管カバーの取付へ。
うん、かっこいい!!
やっぱり綺麗に仕上げようと思ったら配管カバーは必要不可欠です。
良い道具や部材は世の中探せば、なんぼでも出てきます。
あとは扱う人間の腕次第。私なんかまだまだ。。。努力あるのみです。
本日もお疲れ様でしたm(_ _)m